体育大会第2日目
2001年9月19日昨日、「オバサン」のお陰で勝った綱引き。でもやっぱり、柔道部の子が多いクラスには勝てませんでしたわ。残念残念。
男子バレーボール、めちゃくちゃカッコよかった〜。結局は決勝で負けちゃったんだけど少年たちに惚れ直してしまった。来年こそは優勝を狙います。
その代わりと言っちゃなんですが、女子バレーボールは見事優勝!!逆転勝利の優勝!!コートの中でみんなでした万歳三唱は最高に気持ちよかった。
リレーも決勝に出たんだけど、アンカーの留学生がゴール直前で転倒。負傷してしまいました。惜しくも入賞ならず。一生懸命走ってくれたから、悔いは無いはず。
行事のときにいつも思う。
担任をやっていなかったら、こんなに応援に燃えたりしないんだろうな。何処のクラスが勝ってもそんなに気にならないんだろうな。
みんなの担任をやっていたお陰で、最高に楽しかった。担任やっててよかった。幸せ♪
男子バレーボール、めちゃくちゃカッコよかった〜。結局は決勝で負けちゃったんだけど少年たちに惚れ直してしまった。来年こそは優勝を狙います。
その代わりと言っちゃなんですが、女子バレーボールは見事優勝!!逆転勝利の優勝!!コートの中でみんなでした万歳三唱は最高に気持ちよかった。
リレーも決勝に出たんだけど、アンカーの留学生がゴール直前で転倒。負傷してしまいました。惜しくも入賞ならず。一生懸命走ってくれたから、悔いは無いはず。
行事のときにいつも思う。
担任をやっていなかったら、こんなに応援に燃えたりしないんだろうな。何処のクラスが勝ってもそんなに気にならないんだろうな。
みんなの担任をやっていたお陰で、最高に楽しかった。担任やっててよかった。幸せ♪
コメント